バージョン
menu

Wwise Unity Integration Documentation
サウンドバンクの場所を設定する

Unity Editorでプロジェクトを実行する時はプロトタイプ化をはやくするために、サウンドバンクをWwiseプロジェクトのGeneratedSoundBanksフォルダから直接取得します。このフォルダのデフォルトの場所は…\<UnityProjectName>\Assets\StreamingAssets\Audio\GeneratedSoundBanksです。

To change the SoundBanks location, go to Edit > Project Settings > Wwise Integration and update the Root Output Path as required.

Unityであなたのプロジェクトをパッケージングする時、ターゲットプラットフォームに応じてアセットが選択的にパッケージングされることはありません。逆に指定されたサウンドバンクフォルダにある、すべてのサウンドバンクがパッケージングされます。必要なプラットフォームのサウンドバンクだけをUnityで構築してパッケージングするためには、Wwise IntegrationページのCopy SoundBanks at pre-Build stepを選択したままにします。

別の方法としてUnityデベロッパの上級者は、BuildPlayerPipelineスクリプトを使用することができます。

Unity Addressablesを使用する場合はサウンドバンクの選択肢が多少異なります。 生成されたサウンドバンクの場所をAddressables用に設定する を参照してください。

参照

生成されたサウンドバンクの場所をAddressables用に設定する

あなたのプロジェクトでUnity Addressablesを使用する場合、生成したサウンドバンクを入れるフォルダにサウンドバンクが適切にインポートされるよう、このフォルダをプロジェクト内に置く必要があります。

To set the Root Output Path, go to Edit > Project Settings > Wwise Integration and change the Root Output Path as required. 必ずAssetsフォルダの下の場所とします。

参照

このページはお役に立ちましたか?

サポートは必要ですか?

ご質問や問題、ご不明点はございますか?お気軽にお問い合わせください。

サポートページをご確認ください

あなたのプロジェクトについて教えてください。ご不明な点はありませんか。

プロジェクトを登録していただくことで、ご利用開始のサポートをいたします。

Wwiseからはじめよう