バージョン
menu

3D Audio Object limit exceeded; object will be mixed.

離散3D Audio Objectとして別途システムに送られる予定だったボイスが、代わりに、ミキシングされます。理由は、すでに再生中の離散3D Audio Objectの数が多すぎるからです。

離散オブジェクトに対応する3Dオーディオシステムは、一般的に、同時再生できる数を制限します。例えばWindows 10のWindows Sonic for Headphonesは、最大112の個別3Dオブジェクトに対応します(詳細はMicrosoftの Spatial Sound ドキュメンテーション を参照してください)。

新しいボイスがこの上限を超えると、毎回、このエラーがCapture Logで出ます。

推奨される解決策:

  • このボイスを3D空間に配置するつもりがなかった場合は、その3D Spatializationプロパティを None に変えます。

  • このボイスを離散オブジェクトとして送信するつもりがなく、単にエラーメッセージを抑制したい場合は、このサウンドをミキシングバスにルーティングします。あるいは、もしあなたのミキシング階層の都合で制限されてしまう場合は、サウンドにWwise System Output Settings Metadata ShareSetを添付し、 Mix Behavior プロパティを Mix to main に設定します。

  • If you would rather opt out of using a system's discrete 3D audio objects capabilities when it doesn't support a certain number of objects, increase the value of the System Minimum Object Requirement property of the System ShareSet used by the main bus. なお、この設定はプラットフォーム別に行えます。

  • To opt out of discrete 3D Audio Objects entirely, deselect the Enable Objects property of the System ShareSet used by the main bus.


このページはお役に立ちましたか?

サポートは必要ですか?

ご質問や問題、ご不明点はございますか?お気軽にお問い合わせください。

サポートページをご確認ください

あなたのプロジェクトについて教えてください。ご不明な点はありませんか。

プロジェクトを登録していただくことで、ご利用開始のサポートをいたします。

Wwiseからはじめよう