バージョン

menu_open
警告:このページでは、一部の保護された情報が表示されません。
あなたが特定プラットフォームのライセンスを所有しているユーザであれば、最初にログインしてください。
Wwise SDK 2024.1.4
デフォルトのWwise Audio Devices

Audio Devicesは、対応プラットフォームがそれぞれ提供するフィジカルアウトプットやバーチャルアウトプット全てを表しています。Wwiseはデフォルトでいくつかのオーディオデバイスに対応しています。一部は、全てのプラットフォームに対応していません。 このページで、Wwiseが提供するデフォルトAudio Devicesのそれぞれの情報を、プラットフォーム別に提供します。デフォルトのAudio Devicesの詳細は、Audio Devicesを参照してください。

システム

システムが提供するデフォルトのオーディオアウトプット。全てのオーディオが、全てのプラットフォームで、ここに送られると考えます。

通信

Windows:

  • WindowsのSound Playback Devicesの、Propertiesタブで選択したCommunicationデバイスに一致します。

DVR Bypass

プラットフォームの中にはDVR機能があり、ゲーマーがそのゲームプレイを録画して、公開できるものがあります。そこで、ゲームオーディオの一部でありユーザーが置き換えることのできるゲーム音楽の著作権について、法的な問題が発生します。ゲームスタジオ側は音楽をゲームに使う権利を有しているものの、いかなる形式であれエンドユーザーが配信する権利はありません。このため、このプラットフォームでは通常ユーザーのBGMの録音を禁止しています。このバーチャルオーディオデバイスを使えば、一部を別のミックスにいれて、それをDVRに送らずに、あとでメインアウトプットにミキシングすることができます。

ゲームコントローラのスピーカー

プラットフォームによって、ゲームコントローラにスピーカーがあります。1人のプレイヤーに対して、1つのアウトプットを設定できます。

Windows:

  • Systemのオーディオアウトプット機能と一致します。

ゲームコントローラのヘッドフォン

ゲームコントローラにヘッドフォンを接続できるプラットフォームもあります。1人のプレイヤーに対して、1つのアウトプットを設定できます。

Windows:

  • Systemのオーディオアウトプット機能と一致します。

Auxiliary

Windows:

  • Systemのオーディオアウトプット機能と一致します。

アウトプットなし

これは、どこにもアウトプットしないバーチャルデバイスです。テストの時に便利で、全てのプラットフォームが対応しています。

特定のシステムデバイスをターゲットにする

一部のプラットフォームでは、システムレベルデバイスが複数ある場合、上記のオーディオデバイスを特定のシステムレベルデバイス向けの出力に設定できます。値の0は「デフォルトのデバイスを使用する」ことを常に示します。オーディオデバイスに特定のシステムレベルデバイスを設定するには、このセクションに記載されたルールに従い、 AkOutputSettings::idDevice を設定します。

Windows:

  • AK::GetDeviceID または AK::GetDeviceIDFromName を使用し、正確なデバイスIDを取得します。Audio Propertiesに表示されたデフォルトのWindowsデバイスを使用するには、設定を0のままにします。

macOS:

  • Core AudioフレームワークのAudio Objectプロパティをクエリして取得した AudioDeviceID 値を使用します。

Linux:

  • PulseAudioの pa_context_get_sink_info_list 関数で返されるデバイス名を取得し、 AK::SoundEngine::GetIDFromString を使用して32-bit IDに変換します。
参照

このページはお役に立ちましたか?

サポートは必要ですか?

ご質問や問題、ご不明点はございますか?お気軽にお問い合わせください。

サポートページをご確認ください

あなたのプロジェクトについて教えてください。ご不明な点はありませんか。

プロジェクトを登録していただくことで、ご利用開始のサポートをいたします。

Wwiseからはじめよう