バージョン

menu_open
Wwise Unreal Integration Documentation
よくある質問

Q: Windowsシステムで、 Remote Build Options を設定し、私のプロジェクトをiOS用にビルドしようとしても、ビルドがここで失敗します: PackagingResults: Error: 'AK/AkWwiseSDKVersion.h' file not found. iOS Remote BuildがUE4のプロジェクトでうまくいくようにする方法は、Wwiseにありますか?
A: エラーの原因は、WindowsシステムでiOSプロジェクトをビルドしようとするときに、リモートmacOSシステムに、一部の必須ファイルがコピーされていないことです。問題を解消するには、 /Build/Rsync/ パスの下の必須ファイルをコピーするようUE4に指示する、RsyncProject.txtを追加します。このRsyncProject.txtファイルの内容は、以下のようにします:

+ /Plugins/Wwise/ThirdParty/include/**
+ /Plugins/Wwise/ThirdParty/iOS/**

Q: バンクを Unreal Editor から生成する場合やクックする場合、バンクはどこに生成されますか?
A: デフォルトでは、次の場所に生成されます:

UE4/[GameName]/Content/WwiseAudio/[Platform]

言語アセットを含んでいるバンクは、言語固有のフォルダに置かれている場合があります。

Q: Wwise アプリケーションからバンクを生成すると、Unreal Editor から生成する場合と比べて生成されるバンクが少ないようです。なぜですか?
A: SoundBank 定義ファイルをインポートする時、Unreal が Wwise に Wwise プロジェクトに存在しないバンクを生成するよう要求する場合があります。SoundBank 定義ファイルのインポート時にコマンドライン引数 -Save を追加すると、Unreal 生成のバンクを Wwise プロジェクト内に永続化させることができます。

Q: Wwise SoundEngine デバッグライブラリを使用して、私のプログラムをデバッグすることはできますか?
A: デフォルトでUnreal EngineはデバッグCライブラリを使用していませんが、Wwiseでは使用しています。デバッグビルドをするとリンクエラーが発生してしまいます。こうした理由から、WwiseのUnrealインテグレーションではプロファイルライブラリを使用しています。Wwseデバッグライブラリとリンクする場合には、下記のファイル中の bDebugBuildsActuallyUseDebugCRT 変数を true にセットして下さい。<UE4_ROOT>/Engine/Source/Programs/UnrealBuildTool/Configuration/BuildConfiguration.cs

Q: Xbox One上で動作しているゲームに接続できず、ログに次のようなエラーが出ます。「WwiseネットワークポートがAppxManifestが見つかりません。ネットワーク通信機能は使用できません。」 どうすればWwiseオーサリンググアプリケーションをゲームに接続できますか。
A: あなたのゲームのAppxManifest.xmlに必要なWwiseネットワークポートを追加するようにして下さい。方法は、Xbox Oneプラットフォームの以下の設定をプロジェクト設定 (Edit > Project Settings)で確実に設定します:

Secure Socket Descriptionsに使用する、Xbox Oneプラットフォーム設定
Secure Device Associationsに使用する、Xbox Oneプラットフォーム設定

その結果、<GAME>/Config/XboxOne/XboxOneEngine.iniに、以下の行が含まれるはずです:

+SecureSocketDescriptions=(SecureSocketName="WwiseDiscoverySocket",bAvailableInShippingBuilds=False,SecureSocketProtocol=Udp,SecureSocketPortRange="24024",bCanInitiateConnections=True,bCanAcceptConnections=True,bCanSendChatData=False,bCanReceiveChatData=False,bCanSendGameData=False,bCanReceiveGameData=False,bCanSendDebugData=True,bCanReceiveDebugData=True,bCanSendInsecureData=False,bCanReceiveInsecureData=False)
+SecureSocketDescriptions=(SecureSocketName="WwiseCommandSocket",bAvailableInShippingBuilds=False,SecureSocketProtocol=Tcp,SecureSocketPortRange="24025",bCanInitiateConnections=True,bCanAcceptConnections=True,bCanSendChatData=False,bCanReceiveChatData=False,bCanSendGameData=False,bCanReceiveGameData=False,bCanSendDebugData=True,bCanReceiveDebugData=True,bCanSendInsecureData=False,bCanReceiveInsecureData=False)
+SecureSocketDescriptions=(SecureSocketName="WwiseNotificationSocket",bAvailableInShippingBuilds=False,SecureSocketProtocol=Tcp,SecureSocketPortRange="24026",bCanInitiateConnections=True,bCanAcceptConnections=True,bCanSendChatData=False,bCanReceiveChatData=False,bCanSendGameData=False,bCanReceiveGameData=False,bCanSendDebugData=True,bCanReceiveDebugData=True,bCanSendInsecureData=False,bCanReceiveInsecureData=False)
+SecureDeviceAssociations=(SecureDeviceAssociationName="WwiseDiscovery",bAvailableInShippingBuilds=False,InitiatorSocketDescriptionName="WwiseDiscoverySocket",AcceptorSocketDescriptionName="WwiseDiscoverySocket",bCanInitiateFromConsole=True,bCanAcceptOnConsole=True,bCanInitiateFromXboxLiveCompute=True,bCanAcceptOnXboxLiveCompute=True,bCanInitiateFromWindowsDesktop=True,bCanAcceptOnWindowsDesktop=True,bCanInitiateFromOtherDevices=True,bCanAcceptOnOtherDevices=True)
+SecureDeviceAssociations=(SecureDeviceAssociationName="WwiseCommand",bAvailableInShippingBuilds=False,InitiatorSocketDescriptionName="WwiseCommandSocket",AcceptorSocketDescriptionName="WwiseCommandSocket",bCanInitiateFromConsole=True,bCanAcceptOnConsole=True,bCanInitiateFromXboxLiveCompute=True,bCanAcceptOnXboxLiveCompute=True,bCanInitiateFromWindowsDesktop=True,bCanAcceptOnWindowsDesktop=True,bCanInitiateFromOtherDevices=True,bCanAcceptOnOtherDevices=True)
+SecureDeviceAssociations=(SecureDeviceAssociationName="WwiseNotification",bAvailableInShippingBuilds=False,InitiatorSocketDescriptionName="WwiseNotificationSocket",AcceptorSocketDescriptionName="WwiseNotificationSocket",bCanInitiateFromConsole=True,bCanAcceptOnConsole=True,bCanInitiateFromXboxLiveCompute=True,bCanAcceptOnXboxLiveCompute=True,bCanInitiateFromWindowsDesktop=True,bCanAcceptOnWindowsDesktop=True,bCanInitiateFromOtherDevices=True,bCanAcceptOnOtherDevices=True)

Xbox One AppxManifestを変更する方法については、Unreal Engineのドキュメントを参照して下さい。

Q: ゲームをiOS、XboxOne、Switchデバイスにデプロイすると、フリーズしてしまいます。どうしてでしょうか?
A: Unreal Engineの内臓オーディオシステムを、無効にする必要があります。方法は、あなたのプラットフォーム用の、該当する指示に従います:

プラットフォーム 指示
iOS <UE4_ROOT>/Engine/Config/iOS/IOSEngine.iniで、以下の
AudioDeviceModuleName=IOSAudio
を、次のラインに置き換えてください
AudioDeviceModuleName=
XboxOne <UE4_ROOT>/Engine/Config/XboxOne/XboxOneEngine.iniで、以下の
AudioDeviceModuleName=
AudioMixerModuleName=AudioMixerXAudio2
を、次のラインに置き換えてください
AudioDeviceModuleName=
AudioMixerModuleName=
Switch <UE4_ROOT>/Engine/Config/switch/BaseSwitchEngine.iniで、以下の
AudioDeviceModuleName=SwitchAudio
を、次のラインに置き換えてください
AudioDeviceModuleName=

Q: パッケージ後のゲームを実行しても、サウンドの一部または全てが再生されません。なぜですか?
A: もしあなたが 新機能: Event-Based Packaging を使っていなければ、Wwiseプラグインが、あなたのゲームのコンテンツフォルダにあるWwiseAudioフォルダ内にSoundBankを生成します。Unreal が BNK ファイルを認識できないので、WwiseAudio フォルダは、ゲームのパッケージ設定で "Additional non-asset directory to package" (パッケージに対する非アセットの追加ディレクトリ)として追加されます。二重にパッケージされるのを避けるために、Unreal UASSET ファイル(AkAudioEvent や AkAudioBankを含む)を WwiseAudioフォルダに入れないでください

もしあなたが 新機能: Event-Based Packaging を使っていれば、 既知の問題 WG-48803 が発生するかもしれません。あなたがEventでPost Event Actionを使っていれば、ポストされるEventが、あなたのパッケージされたゲームの中にないかもしれません。また、 Split Switch Container Media 機能を使っていれば、EventにSet Switch ActionやSet State Actionを使うと、パッケージされないメディアがあるかもしれません。迂回策として、WG-48803が解決されるまで Split Switch Container Media 機能を無効にすることができます。


このページはお役に立ちましたか?

サポートは必要ですか?

ご質問や問題、ご不明点はございますか?お気軽にお問い合わせください。

サポートページをご確認ください

あなたのプロジェクトについて教えてください。ご不明な点はありませんか。

プロジェクトを登録していただくことで、ご利用開始のサポートをいたします。

Wwiseからはじめよう