State Group Property Editorで、同じStateやState Groupの2つのState間の切り替えにかかる時間を設定します。例えば、2つのStateのボリュームが違えば、2つ目のStateの新ボリュームを適用するまでにかかる時間などを設定できます。StateやState Group内の全てのStateに適用するデフォルトトランジション時間を使うか、StateやState Group内のそれぞれのStateにカスタムトランジション時間を設定します。
項目 |
内容 |
|
---|---|---|
Name |
StateやState Groupの名前。 |
|
Notes |
StateやState Groupについての追加情報。 |
|
Transitions | ||
Default Transition Time |
StateやState Group内の全てのState間に適用するトランジション長さ。 Default value: 1 |
|
Custom Transition Time | ||
|
行ヘッダ部分でショートカット(右クリック)オプションのConfigure Columns...をクリックする。 「Configure Columnsダイアログボックス」が開く。表示する行とその順番を指定する。 |
|
From |
トランジションのソースState。 |
|
Time |
選択したソースとデスティネーションのState間に適用するトランジション長さ。 |
|
To |
トランジションのデスティネーションState。 トランジションで、ソースとデスティネーションに同一のStateを設定できない。 |
|
(Bi-directional) |
指定したトランジション長さを両方向に適用するのかを指定する。 このチェックボックスを選択すると、2つのState間のトランジション時間を両方向に適用する。例えば、設定したトランジション長さは、ソースStateからデスティネーションStateに向かう時も、その逆の時も、適用する。 選択しないと、トランジション時間が左から右へ一方通行となる。つまり、トランジション時間はソースStateからデスティネーションStateに向かう時だけ適用して、逆のデスティネーションStateからソースStateの場合は適用しない。 |
|
|
Custom Transition Time表に新規項目が追加され、個別のState間のトランジション時間を変更できる。 |
|
|
選択した項目をCustom Transition Time表から削除する。 |