Wwise SDK 2019.2.15
|
このセクションでは、Wwise が各プラットフォームに対してどのようにオーディオパイプラインをセットアップするかについて説明します。
![]() |
注釈: べてのプラットフォームにおいて、Wwise は常に PCM 信号 を出力します。 |
Windows 上のデフォルトでは、Wwise はシステムデフォルトデバイスのコンフィギュレーションになります。AK::SoundEngine::Init()
の呼び出し時に、 AkPlatformInitSettings::uChannelMask
を設定することで、デフォルトコンフィギュレーションをオーバーライドすることができます。
デフォルトでは、Wwise は 48kHz のサンプルレートを出力します。AK::SoundEngine::Init()
の呼び出し時に、 AkPlatformInitSettings::uSampleRate
を設定することで、サンプルレートをオーバーライドすることができます。
![]() |
Tip: Windows Vista および Windows 7 でデフォルトのデバイスコンフィギュレーションを変更するには:
|
![]() |
Tip: Wwise オーサリングツールを使用するときは、「Audio(オーディオ)」メニューを使用して、特定の設定を強制することができます。詳細については、ユーザーマニュアルを参照してください。 |
Mac上のデフォルトでは、Wwise はシステムのデフォルトデバイスのコンフィギュレーションになります。AK::SoundEngine::Init()
の呼び出し時に、 AkPlatformInitSettings::uChannelMask
を設定することで、デフォルトコンフィギュレーションをオーバーライドすることができます。
デフォルトでは、Wwise は 48kHz のサンプルレートを出力します。AK::SoundEngine::Init()
の呼び出し時に、 AkPlatformInitSettings::uSampleRate
を設定することで、サンプルレートをオーバーライドすることができます。
![]() |
Tip: MacOS でデフォルトのデバイスコンフィギュレーションを変更するには、Applications/Utilities/Audio MIDI Setup に移動します。 |
iOSでは、Wwise は常にステレオ信号を出力します。
デフォルトでは、Wwise は 48kHz のサンプルレートを出力します。AK::SoundEngine::Init()
の呼び出し時に、 AkPlatformInitSettings::uSampleRate
を設定することで、サンプルレートをオーバーライドすることができます。
Android では、Wwise は常にステレオ信号を出力します。
デフォルトでは、Wwise は 48kHz のサンプルレートを出力します。AK::SoundEngine::Init()
の呼び出し時に、 AkPlatformInitSettings::uSampleRate
を設定することで、サンプルレートをオーバーライドすることができます。
Linuxでは、Wwiseはステレオ、または5.1信号を出力します。
デフォルトでは、Wwise は 48kHz のサンプルレートを出力します。AK::SoundEngine::Init()
の呼び出し時に、 AkPlatformInitSettings::uSampleRate
を設定することで、サンプルレートをオーバーライドすることができます。